株式会社キーエンスの商品法規(規格認証エンジニア)【B職】求人

株式会社キーエンス

職種
年収
エリア
東京

※「正式に応募する」と「外資IT特化の転職エージェントに相談」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。



仕事内容

私たちは、商品法規グループとして国内外の製品安全、環境、輸出入関連の規制に対応するエキスパートを求めています。この役割では、規格や規制の要求を満たすために商品の設計段階や製造、購買、物流などの社内プロセスに対して働きかけを行います。さらに、効率的な仕組みを構築することで、市場への製品投入をスムーズに促進します。

主な業務内容としては、規格や規制の動向を情報収集しそれに基づいた対応方針の立案・実施、認証機関や当局との調整・交渉などが含まれます。電気・電子や機械分野での経験を活かし、社内外の調整を得意とし、特に英語でのビジネスコミュニケーション能力が求められます。中国市場を視野に入れた活動もあり、中国語のビジネスコミュニケーション能力があると一層歓迎されます。

私たちは少数精鋭のチームで活動しており、商品開発の初期段階から関与し、規格や規制の観点から最適な設計を提案することで、商品力を向上させ、高い付加価値を生み出す役割を担います。セーフティ、電波法、サイバーセキュリティー、エコデザイン、サステナビリティなど幅広い分野で規格や規制の知識を深め、商品のライフサイクル全般にわたって関与することが期待されます。

募集要項

勤務地勤務地本社研究所(新大阪)
給与1. 年収:900万円~1,600万円
昇給:年1~2回(4月、10月)
賞与:年4回(3月、6月、9月、12月)
勤務時間-
休暇制度週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各7~11連休)(2023年度実績)
待遇・福利厚生- 諸手当(時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等)
- 昇給年1~2回(4月、10月)
- 賞与年4回(3月、6月、9月、12月)
- 休日・休暇(週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇、年間休日128日(2023年度実績))
- 福利厚生(各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅、社員持株会)
- 退職金(確定拠出年金など)
- 慶弔金(結婚・出産祝い金など)
リモートワーク-
その他- **応募要件**: 電気・電子や機械分野での商品開発や法規制対応の経験がある方。社内外との調整や折衝が得意で、コミュニケーション能力が高い方。英語でビジネスコミュニケーションができる方。

- **望ましい経験**: 電気・電子や機械分野での法規制対応の経験が3年以上ある方。中国語でビジネスコミュニケーションができる方。(中国語ネイティブや数年の中国駐在経験を想定)

他社の類似する求人一覧

  1. アクセンチュア 株式会社

    総合評価
    3.48
    クチコミ件数
    58 件
  2. PwCコンサルティング 合同会社

    総合評価
    3.45
    クチコミ件数
    21 件
    • 銀行・証券業界コンサルタント【FS-BCM】

      職務内容 Roles and Responsibilities ◆担当業界・サービス ・銀行、証券、資産運用、リース、クレジットカード、信販、消費者金融、その他ペイメント関連事業者 ・異業種(非金融)業者による金融事業(流通業、通信業、航空業、小売業、メーカーなど) ・FinTe...

  3. KPMGコンサルティング株式会社

    総合評価
    3.19
    クチコミ件数
    39 件
    • ◇[C&O OS] Supply Chain Digital Strategy Consultant

      職務内容 チーム紹介 Operations Strategy (OS)グループは、クライアントの本業そのもののパフォーマンスを向上させることを目的として、 セルサイドからデリバリーサイド(サプライチェーン、エンジニアリング)の領域において、ビジネス、オペレーション、テク...

  4. キャップジェミニ 株式会社

    総合評価
    3.00
    クチコミ件数
    19 件
    • Intelligent Industry / Business consultant (Director~)

      Director/ Capgemini Intelligent Industry募集の背景:Capgemini Japanは、デジタルとモノとが融合する新しいサービス領域を支援する「Intelligent Industry」というコンサルティング部門を立ち上げました。この部門はグローバルに5万人以上の技術スタッフを有する...

  5. アクセンチュア 株式会社

    総合評価
    3.48
    クチコミ件数
    58 件
  6. イグニション・ポイント 株式会社

    総合評価
    0.00
    クチコミ件数
    0 件
    • コーポレート部門(戦略人事)

      イグニション・ポイントグループとは イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を...

クチコミ評価ランキング

  1. グーグル合同会社

    総合評価
    4.50
    クチコミ件数
    6 件

    詳細を見る

  2. 日本マイクロソフト株式会社

    総合評価
    4.06
    クチコミ件数
    16 件

    詳細を見る

  3. シスコシステムズ合同会社

    総合評価
    4.00
    クチコミ件数
    14 件

    詳細を見る

  4. 日本アイ・ビー・エム株式会社

    総合評価
    3.88
    クチコミ件数
    10 件

    詳細を見る

  5. 株式会社KKRジャパン

    総合評価
    3.88
    クチコミ件数
    5 件

    詳細を見る

  6. Apple Japan合同会社

    総合評価
    3.83
    クチコミ件数
    9 件

    詳細を見る

  7. 株式会社Box Japan

    総合評価
    3.79
    クチコミ件数
    16 件

    詳細を見る

  8. ワークデイ株式会社

    総合評価
    3.71
    クチコミ件数
    11 件

    詳細を見る